ブログ
【振袖コラム】成人式が終わっても振袖を着よう!振袖を着る機会はいつがある?
登録日:2023.08.17
お知らせはじめに
こんにちは!
京和きものです。
うだるような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、お振袖を着る機会についてお話しいたします。
成人式に合わせてお振袖を購入するか悩んでいる方や、購入したもののその後着る機会があるのか心配に思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
成人式以外で振袖を着る機会
<卒業式>
大学や短大、専門学校などの卒業式には袴のイメージが強いかもしれませんが、お振袖を着用することもできます。
帯揚げや帯締め、ヘアスタイルなどを変えて成人式と違ったコーディネートをすると、二度楽しむことができますよ♪
黒いブーツを合わせて袴ライクなコーディネートにするのも素敵です。
せっかくだから振袖コーデをもっと楽しみたい!
という方には、お振袖での卒業式の参加をおすすめいたします。
<結婚式のお呼ばれ>
お振袖は未婚女性の第一礼装であり、結婚式のお呼ばれなどのフォーマルな場に相応しい衣裳です。
ただし、結婚式のお呼ばれでお振袖を着用する際は、主役は花嫁さんであるということを忘れてはいけません。
いくつか注意点があるので、チェックしていきましょう。
- 中振袖を着用する
お振袖には大振袖、中振袖、小振袖の三種類があります。
大振袖が最も格が高く、花嫁衣裳にあたります。
成人式で着用されることが多いのが中振袖で、フォーマルな場にふさわしい礼装とされています。
結婚式のお呼ばれでは中振袖の着用が望ましいです。
成人式で購入したお振袖なら、問題なく着ることができますよ。
ちなみに、小振袖とは卒業式などで袴に合わせるお振袖を指します。
- 白や黒のお振袖は避ける
結婚式の主役である花嫁衣裳といえば、白無垢や白いウェディングドレスが定番ですよね。
主役と衣裳が被ってしまわないように、白いお振袖の着用は避けるのが安全です。
どうしても白いお振袖を着たい場合は、柄のたくさん入った、白地の少ないものが良いでしょう。
また、新郎新婦の親族は黒い留袖を着用されることが一般的です。
そのため、黒いお振袖も避けるのがベターです。
また、花嫁さんのメイン衣裳のほかに、お色直しのお召し物との色味もできるだけ被らないようにしましょう。
花嫁さんより目立つことのないように、事前に確認できる場合は確認し、同色を避けてください。
- 柄に注意する
親族の結婚式に出席する場合は、お振袖の柄は鶴、亀、松竹梅などの吉祥文様や、縁起の良い古典柄の着用が一般的です。
反対に、友人や同僚などの立場で出席する場合は、親族の方と柄が被らないようにモダンな柄を選ぶのが安全です。
バラ、ユリ、ヒマワリなどの洋花の控えめな柄がおすすめです。
<初詣>
新年を祝う初詣には、晴れやかなお振袖がぴったりです。
外は寒いのでショールを付けて、白い息を吐きながらお振袖で参拝するのも素敵だと思いませんか?
ご家族や友人、恋人と予定を合わせて、振袖初詣をしてみてください♪
いかがでしたか?
卒業式や結婚式の他にも、お祝いの場やパーティーなどのフォーマルな場面ではお振袖をお召しいただけます。
成人式が終わっても大活躍すること間違いなしですよ☆
様々な場面で楽しんでくださいね。
最後に
京和きものでは、【限定特典付き】厚木の振袖サマーキャンペーンを開催しております!
お振袖や成人式に関するご質問は何でも受け付けておりますので、お気軽に遊びに来てくださいね♪
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
◇ ◇ ◇
京和きものは、厚木市・愛甲郡・相模原市・秦野市・海老名市・綾瀬市・座間市・寒川町・平塚市・伊勢原市で成人式のお手伝いをさせていただいております。
▽振袖に関するご相談、ご来店予約はこちら!
℡:046-223-0034
▽LINEお友だち登録はこちら!
▽Instagramも更新中!ぜひ覗いてみてください!